管理人のさばちゃんは炭酸水が大好きでかれこれ5年くらい前から愛飲しています。やっぱりウィルキンソンの炭酸が一番好きなのですが、空きボトルを捨てるのがめんどくさいんですよね。
炭酸水に関しては他の方のブログを信じてきっと安くなるもしくは同程度ということにして、ごみ捨ての負荷軽減を狙ってソーダストリームを購入しました。
とはいえ、ランニング費用の交換ガスはお得に買う方法を考えたいものです。
購入するのは公式メーカーから買うか家電量販店で買うかの二択です。
公式メーカーで購入する場合

本体を持っていて交換用のガスだけ欲しい場合は、「ガスシリンダーお得便」というサービスがあります。これは5,000円未満で発生する送料500円が無料になるプランです。
単品では1本で2,000円、6本で12,000円、10本で20,000円ですべて同じ価格ですが、送料がお得になります。
宅配業者が持ってきてくれるので空っぽのガスシリンダーを宅配業者に渡せばそれで取引完了になります。
ガスシリンダーは法的なルールで購入時には名前や住所などを記入する必要があります。しかし公式サイトでクレカ払いをし利用規約に同意することで、その記入が不要のようです。そのあたりは楽ですね。
家電量販店で購入する場合
さばちゃんは家の近くのノジマで買っているのですが、交換用ガスシリンダーは1本当たり2,000円で費用は公式サイトと同じです。これたぶん他の量販店でも同じだと思います。そういう契約だと思います。
空っぽになったガスシリンダーを店舗まで持参することが必要ですし、買うときに名前や住所などを記入することが必要です。購入の都度記入が必要なので面倒と言えば面倒です。
しかし、家電量販店のポイントがたまるのでお勧めです。
結論
さばちゃんは家が近いということがあるので、家電量販店で買っています。自分の事情に合わせて選びましょう。
費用 | 交換(購入)場所 | 手続き | ポイント | |
公式サイト | 同じ 2,000円/本 | 宅配業者と自宅で交換 | なし | クレカ1% |
家電量販店 | 同じ 2,000円/本 | 家電量販店まで持参 | 名前と住所を記入 | 合計11% クレカ1% 家電量販店10% |